Entries from 2020-01-01 to 1 year

気が乗らない日には

運動しかない。

もっと必死に生きていい。

もっと挑戦していい。 もっと友人と遊んでいい。 もっと好きな人と一緒にいていい。 もっと楽しく生きていい。 もっと考えていい。 もっと行動していい。 もっと高みを目指していい。 もっと志をもっていい。 もっとカネを稼いでいい。 もっと女を抱いていい…

信じられるのは「今」だけだ。

これからも、何度も道に迷うだろう。 その度に信じられるのは「今」だけだ。 「この瞬間に、その思考にたどり着いたプロセス」が意思決定となる。 なぜそう思うのか。 なぜそう実行するのか。 今この瞬間考えよう。 そして考えたら、実行しよう。 「今」そう…

God is in the detail.

仕事でも趣味でも掃除でも、細部にまで拘って実行する事が、結果につながると考えている。 細部に拘るという事は、掃除や整理整頓に密接に関係がある。 部屋やパソコンのフォルダが整理整頓ができているということは、頭の中も細部まで整理整頓ができている…

カネに頼りすぎない。

鳥や、動物、虫は、カネを持たずに生きている。 貯金もできず、食べるものも、貯蔵できない。 ではどうするのか? 彼らはカネに頼らずとも、彼らにしかない武器を最大限に活用して、その日一日を精一杯生きているのだ。 今日は今日、明日は明日の狩りをする…

今日一日を終えて

今日も一日が終わる。 今日一日どうだったのか。 それを毎夜真剣に考える。 フルに生きたのか。 点数で言えば、何点だったのか。 満点でなければ、具体的にどうすればよかったのか。 夜は大切な時間だ。

文字が汚いのは姿勢が悪いから。

字は自分の心を表している。 字が汚いと、自分の心が乱れている。 逆に字が綺麗であれば、心が安定して生活ができている。 なぜ字が汚いのかというと、体が安定していないからだ。 なぜ体が安定していないのかというと、姿勢が悪いからだ。 なぜ姿勢が悪いの…

人生は楽しむものだ。

人生は楽しむものだと考えている。 生きているのだから、楽しい時間を多くした方が良い。 それは誰しも経験上感じているはずだ。 それでも楽しむ事ができない時もあるのが、人間である。 誰もが常時楽しく生きていれば、苦労はしない。 この楽しむという行為…

コンピュータの仕組み。

コンピュータは必要不可欠になった。 普段何気なく触っているコンピュータ及びスマートフォン。 これらがどういった仕組みになっているかを理解している人は少ない。 スマートフォンに使う事ができずに、使われている人が多いのは、その仕組みを理解していな…

Internet of Thingsの急速な普及が始まる。

この30年でパソコンが普及し、10年でスマートフォンが普及した。 そして今新たに、IoT(Internet of Things)という分野が急速に普及している。 IoTが普及するには、IoTを作れる人間が急速に増える事が必須だ。 パソコンを使う人たちが増えたことにより、創造…

攻守交代。

何をするにしても、守りに入っては新しいものを手に入れるものはできない。 自分ができうるリスクヘッジをした後、自分の残りの持っているものでベットしよう。 ベットしなければ、リターンはない。 時間と金とリスクを全てかけて、初めて何かが手に入る。 …

やれば、できる。

やれば、できる。 できないのは、やっていないから。 チャレンジすれば成長できる。 成長できないのは、チャレンジしていないから。 今日チャレンジすれば、今日成長できる。 今日チャレンジしなければ、今日成長できない。 今チャレンジすれば、今成長でき…

集中=環境。

自分のパフォーマンスを最大化させるためには、集中させる事が必要不可欠だ。 集中がなければ、結果を出す事はできない。 結果を出している人は、必ず集中する能力がある。 では集中するにはどうすれば良いのだろうか? それは集中する環境を整える事だ。 自…

自分のスケールを常に考える。

体調が優れない日は必ずある。 だが改善する方法も必ずある。 改善する方法として3段階のステップがある。 まず第一段階として、体調の不具合に気づかなければならない。むしろ、これが一番重要と言っても過言ではない。不具合の自分を正常だと思い込んでい…

人生をベストに生きる方法。

いつかは死ぬのだと「認識する事」が、人生を情熱的に生きるベストな方法だ。他人のルールに従わなくちゃとも思わなくなるし、抑制された気分が無くなる。なぜならば、自分が本当に信じることだけをすれば良くなるのだから。

利確の重要性

株式投資において利確は最も大切だ。 小さい頃遠足で、「帰るまでが遠足だよ」と言われたものだが、それと同じだ。 利確までが株式投資だ。 株式投資をするという事は、紙切れで別の種類の紙切れを買う事だ。 紙切れは食べる事もできないし、乗り物として乗…

行動する環境を構築しよう。

とにかく行動する人間と一緒にいよう。 とにかく行動する意欲が出るものを周りに揃えよう。 とにかく行動する人間に関わるようにしよう。 周りが行動ばかりしていれば、自分も行動せずにはいられなくなるだろう。 どんな行動であれ、自分を成長させてくれる。…

成功の反対は失敗ではない。

「成功」の反対は「失敗」ではない。 「成功」の反対は「何もしない」という事だ。 何かをすれば、必ずその人の血となり肉となる。 失敗をしても、正解をしても、行動を起こしたその後に自分で考えて、自分自身で正解を導き出せる。 「行動」は考える「材料…

数字に感情は入れない。

数字を見るときに、感情は入れてはいけない。 数字は物の価値やサービスの価値を可視化できる最高の発明だ。 この数字のおかげで私たちは日々買い物をしたり、社会に貢献できたり、常識を作ったりしている。 資本主義にとって数字はなくてはならない存在だ。…

超高齢化社会のビジネス

昔と比べて現代人は長寿になったが、生かされていると言っても過言ではない。 病院は老人だらけになり、スポーツセンターも老人だけになった。駅前にあるスポーツセンターはほぼほぼ老人ホームだと言っても過言ではない。 公園に行けば、こちらも同様に老人…

玄米に含まれるGABAは脳に良い。

玄米食にハマっている。 何故ならば、玄米を食べる事によって体に起こる変化は良いことしかないからだ。 玄米に多く含まれるGABAとはアミノ酸の一種で、正式名称をガンマアミノ酪酸(らくさん)という。 健康や脳に良いとされている成分だ。 これが玄米には…

ベトナム戦争を学ぶ。

先日アポカリプスナウという映画をみた。 世の中には知らない事が多いとつくづく感じた。 そして自分がいかに勉強不足かを思い知らされた。 ベトナム戦争は、第二次世界大戦以降最大の戦争だ。交戦勢力は北側のベトナム民主共和国と、南側のベトナム共和国だ…

生の情報に触れる。

今日、生の情報はありがたいと言われた。 これは一体何なのだろうかと考えた。 生の情報というのは、「信頼おける人間が直近で体験した事」だ。 文献で、ロボットが人に暴力を与えた文献を読む。 友達がロボットから暴力を受けたという実体験を聞かされた。 …

一日をフルに生きるために。

読書で素晴らしい内容にあったので、引用させていただく。 これはある患者の闘病日記である。 何も末期患者だけではなく、誰でも一日をフルに生きたいと思っている。 不完全な現在に言い訳をし、「いつか本気を出す」と考えている。 だが現実では「不完全な…

気の合わない人間とは、徹底して会わない。

人間関係は、想像以上に自分に影響を与える。 それは良い意味でも、悪い意味でもだ。 少年時代が分かりやすい。 悪い友達と付き合えば、不良になる。 勉強をする友達と過ごせば、優等生になる。 自分では気づかないうちに、周りに影響されている事がほとんど…

成長する事は、無料。

お金を払わなければ、成長できないというのは弱い。セミナーや学校でのビジネスだ。お金を支払えば、楽に教えてくれるのは当たり前だ。何故ならばそういうビジネスなのだから。 しかし、人間はお金を支払わなくても成長できるようにできている。幸運な事に、…

決意の次は、忘れない工夫。

まず初めに何かに成るには、決意から始まる。 自分で成ると決める事から始まる。 成ると決めれば半分は成ったようなものだ。 しかし、この次に大切な事がある。 それは、忘れないように工夫する事だ。 人間は必ず忘れる。 だから、自分が忘れないようにコン…

やらない事を決めると早い。

目的を達成するにあたって、「何かをしない」という事は重要だ。 例えば、禁煙をしたいとする。 そしたら、喫煙したくなるであろう場所には行かなければ良い。友達とも遊びに行かない。お酒を飲まない。タバコ等が売っているコンビニエンスストアに行かない…

1日のミッションを描くと人生は楽しい。

1日のミッションを作ると人生は楽しくなる。 自分が何をすれば良いのかハッキリする為、行動する。 さらに、「制約」をつけるとより成長する。 しかし、無理にやってはいけない。 達成できそうな、自分にあったハードルを設定する「センス」が非常に大切だ。…

自分が考えるセンスについて。

センスとは何だろうかと考える。 センスと聞いて一番初めに思い浮かべるのは、ファッションや音楽だ。それ以外にもとにかく思いつくワードを上げてみる。 物づくり、文章、詩、車、スマートフォン、絵、漫画、本、財布、dj、時計、家、創造性、言葉、人付き…