Entries from 2020-09-01 to 1 month

もっと必死に生きていい。

もっと挑戦していい。 もっと友人と遊んでいい。 もっと好きな人と一緒にいていい。 もっと楽しく生きていい。 もっと考えていい。 もっと行動していい。 もっと高みを目指していい。 もっと志をもっていい。 もっとカネを稼いでいい。 もっと女を抱いていい…

信じられるのは「今」だけだ。

これからも、何度も道に迷うだろう。 その度に信じられるのは「今」だけだ。 「この瞬間に、その思考にたどり着いたプロセス」が意思決定となる。 なぜそう思うのか。 なぜそう実行するのか。 今この瞬間考えよう。 そして考えたら、実行しよう。 「今」そう…

God is in the detail.

仕事でも趣味でも掃除でも、細部にまで拘って実行する事が、結果につながると考えている。 細部に拘るという事は、掃除や整理整頓に密接に関係がある。 部屋やパソコンのフォルダが整理整頓ができているということは、頭の中も細部まで整理整頓ができている…

カネに頼りすぎない。

鳥や、動物、虫は、カネを持たずに生きている。 貯金もできず、食べるものも、貯蔵できない。 ではどうするのか? 彼らはカネに頼らずとも、彼らにしかない武器を最大限に活用して、その日一日を精一杯生きているのだ。 今日は今日、明日は明日の狩りをする…

今日一日を終えて

今日も一日が終わる。 今日一日どうだったのか。 それを毎夜真剣に考える。 フルに生きたのか。 点数で言えば、何点だったのか。 満点でなければ、具体的にどうすればよかったのか。 夜は大切な時間だ。

文字が汚いのは姿勢が悪いから。

字は自分の心を表している。 字が汚いと、自分の心が乱れている。 逆に字が綺麗であれば、心が安定して生活ができている。 なぜ字が汚いのかというと、体が安定していないからだ。 なぜ体が安定していないのかというと、姿勢が悪いからだ。 なぜ姿勢が悪いの…

人生は楽しむものだ。

人生は楽しむものだと考えている。 生きているのだから、楽しい時間を多くした方が良い。 それは誰しも経験上感じているはずだ。 それでも楽しむ事ができない時もあるのが、人間である。 誰もが常時楽しく生きていれば、苦労はしない。 この楽しむという行為…

コンピュータの仕組み。

コンピュータは必要不可欠になった。 普段何気なく触っているコンピュータ及びスマートフォン。 これらがどういった仕組みになっているかを理解している人は少ない。 スマートフォンに使う事ができずに、使われている人が多いのは、その仕組みを理解していな…

Internet of Thingsの急速な普及が始まる。

この30年でパソコンが普及し、10年でスマートフォンが普及した。 そして今新たに、IoT(Internet of Things)という分野が急速に普及している。 IoTが普及するには、IoTを作れる人間が急速に増える事が必須だ。 パソコンを使う人たちが増えたことにより、創造…

攻守交代。

何をするにしても、守りに入っては新しいものを手に入れるものはできない。 自分ができうるリスクヘッジをした後、自分の残りの持っているものでベットしよう。 ベットしなければ、リターンはない。 時間と金とリスクを全てかけて、初めて何かが手に入る。 …

やれば、できる。

やれば、できる。 できないのは、やっていないから。 チャレンジすれば成長できる。 成長できないのは、チャレンジしていないから。 今日チャレンジすれば、今日成長できる。 今日チャレンジしなければ、今日成長できない。 今チャレンジすれば、今成長でき…

集中=環境。

自分のパフォーマンスを最大化させるためには、集中させる事が必要不可欠だ。 集中がなければ、結果を出す事はできない。 結果を出している人は、必ず集中する能力がある。 では集中するにはどうすれば良いのだろうか? それは集中する環境を整える事だ。 自…

自分のスケールを常に考える。

体調が優れない日は必ずある。 だが改善する方法も必ずある。 改善する方法として3段階のステップがある。 まず第一段階として、体調の不具合に気づかなければならない。むしろ、これが一番重要と言っても過言ではない。不具合の自分を正常だと思い込んでい…