Entries from 2021-03-01 to 1 month

創作。

現代では、格段にモノづくりがしやすくなった。 パソコンだって作れるし、ブログも作れる。 家も作れれば、スマートフォンやEVを自作する日も近いだろう。 人間がほかの動物と違い、秀でてるものとは、創作する事だ。 創作し、武器を作ったことで、百獣の王…

失敗。

誰でも失敗は、ある。 しかし、落ち込む必要は、ない。 自暴自棄になる必要は、ない。 次の行動に感情を持ち込む必要は、ない。 その失敗を、ただ減少としてとらえ。 次の行動に生かす事。 次に失敗をしないように工夫をする事。 同じ失敗をするのは、考えて…

忍耐力。

ある子供を対象とした、実験がある。 ・すぐに食べれるが、1個しかお菓子をもらえない。 ・15分待ったら、2個お菓子をもらえる。 これは、後者の子供の方が優秀な結果が出たという。 忍耐力とは、何か嫌な事、辛い事、をこらえ、じっと耐えて待つ事だ。 …

忍耐力。

ある子供を対象とした、実験がある。 ・すぐに食べれるが、1個しかお菓子をもらえない。 ・15分待ったら、2個お菓子をもらえる。 これは、後者の子供の方が優秀な結果が出たという。 忍耐力とは、何か嫌な事、辛い事、をこらえ、じっと耐えて待つ事だ。 …

一日をフルに生きる為に。

あるがん患者の闘病日記にこういう記述があった。 私は何度もガンの攻撃を受けています。 そして、何度も死を宣告されている。 しかし、自分の人生の時間があとどれくらいとわかるようになる。 だから、残りの時間を真剣に考えるようになる。 そういう事を真…

油断

油断すると、すぐに書かなくなる。 すぐに、行動をしなくなる。 油断も何度も行えば、油断する事が、癖になる。 油断をする癖がついてしまえば、隙だらけの人間になる。 油断大敵とは言ったもので、油断という敵と常に闘い続けなければならないのだと思う。

数字と忍耐力。

数字と忍耐力は密接に関係していると感じる。 相場では、数字はプレッシャーになる。 100万、200万の損益がでるのは当たり前の世界で、明日全財産が半分以下になっていてもおかしくないのだ。 だからこそ、手を出していけない商品には手を出してはいけないし…

数字の原因を追究する。

数字が上がるのには、必ず原因がある。 数字が下がるのにも、必ず原因がある。 数字を上げようと考えたならば、なぜその数字が今そうなっているかの原因を追究する必要がある。 宇宙事業でも、打ち上げが失敗したら、残骸を拾う事から始める。 残骸を拾い、…

考えがハッキリしてくると、自分が好きになる。

自分の考えがハッキリしてくると、より自分が好きになる。 自分の好き嫌いがハッキリしていると、より自分が好きになる。 自分を知ると、より自分が好きになる。 自分の個性がわかると、より自分が好きになる。 自分を好きになる事は、とても成長する事だ。 …

通いたくなる店。

美味しいものを食べに行くのは楽しみだ。 中でも友人と一緒に行く飯は、格別だ。 その中でも、やはり自分たちが通いたくなる店、通う店というのは限られてくる。 自分が店選びで重要視しているのは、お客の雰囲気だ。 高くて、美味しいのは当たり前だ。 そし…

c0banという暗号通貨。

c0banという取引所が存在している。 これは日本で発行される暗号通貨で、金融取引事業者の免許も取得している。 c0banという暗号通貨は、日本で中世に使用されていた、小判からつけられており、 lastrootsという会社が運営していたが、現在はエクシアアセッ…

人の粗探しはデメリットしかない。

毒舌と呼ばれる人達がいる。 彼らは、人の粗を探して、笑いを取る。 お笑い芸人ならそれが許される。 というよりも、お笑い芸人なら、そうするべきである。 接客業でも、客が望めば、そうあるべきである。 なぜならば、それでおカネをいただいているのだから…

馬鹿にすると、小馬鹿にする。

何かや人に対して、小馬鹿にする。 これほど無駄な事は、ない。 馬鹿にするよりも、小馬鹿にするの方がたちが悪い。 なぜならば、小馬鹿にするというのは、小さく馬鹿にすることを常々考えている行為である。 小さく馬鹿にする事を習慣化しているのだ。 習慣…

相手の喜びが自分の喜び。

誰かを喜ばせるという事はそんなに難しい事なのか? そこに大小はあれど、自分にできる事をやればよいのではないか。 イーロンマスクみたいに、類を救おうとする人もいれば、犬一匹助けられる人もいる。 それよりも、考え方の習慣が大切なのではないだろうか…

期待値のある生活。

期待値という概念がある。 これはギャンブルや投資において使われる用語であり、人にも使われる。 期待値とは、ある不確実な事象が起こりうる可能性を数値化したもの。 例えば、100円のくじ引きがあるとする。 50%の確率で、200円になり、50%の確率で-100…

利他的に生きる事は、効率的。

人は生まれた時点で迷惑をかけている。 赤ちゃんの頃から、小学生と、たくさんいろんな人の恩恵を受けて育ってきたのだ。 だから、誰かが迷惑をかけない、なんてことは不可能なのである。 迷惑は絶対かける生き物なのだから、迷惑はかける。 だが、迷惑をか…

NetflixのAGE OF SAMURAIが面白かった。

NET FLIXのオリジナルシリーズ Age of samuraiが2021年2月24日にリリースされた。 早速見てみたが、超面白かった。 このストーリーは、日本の戦国時代を描いたドラマだ。 戦国時代といえば、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康だ。 彼らが、戦国時代をどう生き抜…

投資ブームなのか?

今は投資ブームなのか? 世の中の流れを見ても、たくさんの人が証券口座を開いたり、暗号通貨を買ったりしているようだ。 よく日本は、カネの勉強をしていないといわれている。 正に学校でカネの勉強をしないのが不思議でならない。 米国では、小学生から投…

日本にいながら、米国口座開設。

日本にいながら、米国の口座開設ができるようだ。 三菱UFJが仲介する、ユニオンバンクであれば口座が開けるという。 ユニオンバンクはUFJの100%子会社なので、こういった特殊なプログラムを設けているようだ。 今のところ、日本にいながら米国の口座開設がで…